***オンライン診療の受付は2023年7月末をもって終了いたします***
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から臨時的な措置として、定期受診患者様に対して【電話再診による処方箋発行】及び【オンライン診療】を実施しておりましたが、5 類引き下げとなり臨時的措置が終了となる旨の通達がございましたため、【オンライン診療】 7月末日をもって終了いたします。
オンライン診療とは
オンライン診療は、問診、診察、処方、決済までインターネット上で行う診療方法です。
当院のオンライン診療は、アプリ(クロン)を使用して行います。
ご希望の方は、下記のアプリのインストール・アカウント登録方法を参照にアプリをダウンロードして基本情報などの登録をしてお待ちください。
※アプリ・システム利用料は別途発生いたします。
※スマートフォンまたはPCでのご利用となります。
オンライン診療のメリット
![]() |
![]() |
![]() |
オンラインで対応できる症状
小児科ではコロナウイルスの影響により、予防接種、健診などの受診控えが問題となっています。成長過程の子ども達にとって、重篤ではないものの早期の対応が好ましい疾患が沢山あります。特に、以下のような疾患ではオンライン診療でも対応可能な場合があります。 ぜひご相談ください。
【再診】・・・・その疾患を当院で継続的に治療している。
- ●夜尿症
- ●ぜん息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患(舌下免疫療法を含む)
- ●その他アレルギー相談 (食物アレルギーで除去したまま受診間隔があいてしましっているなど)
- ●便秘
- ●頭痛
- ●起立性調整障害
【初診】・・・・その疾患では初めて受診をする。(当院を受診したことがある方)
- ●夜尿症
- ●発達、発育の相談
- ●発熱を伴わない軽い咳や鼻水
- ●予防接種相談 ※2,200円(アプリ・システム利用料は別途発生いたします)
※当院を受診したことがない方も可
※アカウントを作成の上お電話して、ご予約ください。
※ 保護者だけではなく、ご本人もご一緒にご受診ください。
※ 兄弟受診など複数名の受診の場合は、それぞれアカウントを作成した上で、お電話にてご予約をお願いいたします。
※ 不明な点がございましたら、お電話(TEL. 03ー5731ー3565)にてお問い合わせください。
オンライン診療時間枠
- 平日|12:30~16:00
※インターネットからのご予約は、20時間前までとなります。
※当日のご予約は、お電話(TEL. 03-5731-3565)にて承ります。
※当院は30分単位の時間帯予約制となります。
オンライン診療での費用について
オンライン診療を利用した場合には、健康保険が適用される診療報酬と、オンライン診療アプリ利用料金とシステム利用料がかかります。
[保険診療]+[アプリ使用料 330円(税込)]+[システム利用料 550円(税込)]
※診察の結果、処方がある場合は別途、処方箋郵送代がかかります。
オンライン診療ご利用上の注意点
※すべての診療をオンライン診療で行えるわけではありません。
医師がオンライン診療では対応が難しいと判断した場合には、ご来院をお願いする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※ オンライン診療はクロンからご予約をとる必要があります。従来のインターネット予約とは異なります。
※ 診療予定時間の直前に検温を済ませてください。
※ クリニックにて、通常通り対面診療も行っております。そのため、状況によりお時間が遅れる場合がございます。
※ 新型コロナウィルス対策時限的措置解除後は、オンライン診療の条件が変更となる可能性があります。
オンライン診療の流れ
1.アプリのインストール・アカウント登録
下記のQRコードもしくは、クロンサイトhttps://app.curon.co/guideより、お手持ちのスマートフォンもしくは、パソコンにオンライン診療アプリ『クロン』をダウンロードしてください。
iPhone用 |
Android用 |
「curon(クロン)」の利用方法・使い方について
アプリの利用方法の説明ページはこちら>>※当院の医療機関コードは37adです
当院のQRコード
オンライン診療についてご不明な点がございましたら、診療時間内に、クリニック(TEL. 03ー5731ー3565)までお問い合わせください。